『S Cawaii!!』や『LARME』などのモデルを務め、インスタなどのSNSでも絶大な人気を誇る、ちぃぽぽ(吉木千沙都)さん。
そんなちぃぽぽさんが2022年5月に、韓国のモデル事務所「YG KPlus」に所属したことを発表。
日本で活動するちぃぽぽさんがYG所属になった理由や、韓国での仕事が増えた理由についてまとめました。
Contents
YG KPlusってどんな事務所?
ちぃぽぽさんが所属する「YG KPlus(K+)」は、韓国のモデル事務所。
BLACKPINKなどの人気K-POPアイドルが多く所属するYGと、モデル事務所の「KPlus」が提携し、2014年に設立された事務所です。
ちぃぽぽがインスタで「YG KPlus」所属を発表

ちぃぽぽさんが「YG KPlus」所属になった理由については、ご本人の口から直接語られてはいませんでした。
しかし、インスタには「今後は韓国をはじめとし、日本国外でのお仕事はこちらが窓口となります。」と記載。
さらに「このお仕事を初めて10年の節目に新たなスタート」と書いていたことから、日本国外でもさらに仕事の幅を広げていきたいという意志が見えますね。
そのほか、ちぃぽぽさんの経歴や発言などから、ちぃぽぽさんが「YG KPlus」所属となった理由について考察してみました。
ちぃぽぽはなぜYG KPlus所属に?

韓国が好きすぎる!
大の韓国好きとして知られている、ちぃぽぽさん。以前から、SNSではたびたび韓国への想いを語っていました。
韓国ドラマなども好きなようで、「1日中、韓国ドラマ見てた」と語っていたことも。
2017年のTwitterでは、韓国に行きたい気持ちが強すぎて「韓国にいる夢を見た」と語っていたこともありました。
夢にまで見るというのは、相当ですよね!ちぃぽぽさんの韓国大好き度が並大抵でないことがうかがえます。
BLACKPINKが大好き!
さらに、ちぃぽぽさんは大のBLACKPINKファンであることも知られています。
2017年頃から、ちぃぽぽさんはTwitterでたびたびBLACKPINKに関する投稿にいいねするように。
また、BLACKPINKコラボアイテムのニット帽のモデルを務めたことも。

さらに、BLACKPINKはYGエンタテイメント所属のアーティスト。
今回「YG KPlus」所属を決めたちぃぽぽさんですが、大好きなBLACKPINKの所属事務所がYGであることも関係しているかもしれません。
韓国の仕事が増えたから?

初めての海外が韓国だった!
ちぃぽぽさんが初めてお仕事で韓国を訪れたのが、2014年の8月ごろ。ちぃぽぽさんにとって、初めての海外だったそうです。
「ミオレミュー」というブランドとのコラボアクセサリーを作るため、3日間にわたり韓国を訪れたちぃぽぽさん。
初めて行った海外の国が韓国だったというのも、韓国が好きになる理由の1つだったかもしれませんね。
『S Cawaii!』の韓国特集を担当

2016年からは雑誌『S Cawaii!』のモデルに抜擢されたちぃぽぽさん。
以前はギャル系雑誌のイメージが強かった『S Cawaii!』ですが、ちぃぽぽさんが所属していた時期ごろから、韓国系の特集が増えていきました。
ちぃぽぽさんは、韓国ファッションや韓国コスメ・メイクなどの特集にたびたび登場し、オルチャン文化を盛り上げました。
ちぃぽぽさんはこの頃からさらに韓国系のメイクやファッションにイメージチェンジしていった印象があります。
モデルさんのプロ意識として、所属する雑誌の系統に関するメイクやファッションを勉強するのは自然なことですよね。
仕事の一環として研究する中で、どんどん韓国のメイクやファッションにハマっていったのかもしれません。
韓国コスメ『ETUDE』のイメージモデルに

そして、ちぃぽぽさんは2018年に、大人気韓国コスメブランド『ETUDE(エチュード)』のモデルに抜擢されます。

韓国コスメの色合いや発色がお顔にマッチしていて、とても可愛いですよね!
当時、ちぃぽぽさんがイメージモデルをしている写真を見て『ETUDE』のコスメを買ったという方も多いのではないでしょうか。
韓国にゆかりのある仕事が激増!
その後、韓国にゆかりのあるお仕事がどんどん増えていったちぃぽぽさん。

韓国ブランド『AKII CLASSIC』の専属モデルに選ばれたり、自身がモデルを務める人気ブランド『GRL(グレイル)』の撮影で韓国を訪れることも。
韓国ファッションブランド『CHUU』もコラボし、韓国の人気インフルエンサー「テリちゃん」と撮影をしていたこともありました。

韓国でのお仕事がかなり増えてきたことも、ちぃぽぽさんが「YG KPlus」所属となった理由の1つかもしれません。
日本人モデルを募集していた?
また、「YG KPlus」は、日本人のモデルさんとも契約を行っています。
ちぃぽぽさんが「YG KPlus」所属を発表した同じ2022年の4月に、モデルの立花恵理さんも専属契約を結んだことを発表。

立花恵理さんは、『ViVi』でモデルデビュー後、韓国コスメブランド「hince」のモデルを務めたのち、「YG KPlus」と契約を行いました。
日本の雑誌でデビューし、韓国系ブランドに何年か携わってからモデルに所属するという流れが、ちぃぽぽさんと共通していますよね。
「YG KPlus」には韓国の有名モデルが多数所属していますが、日本人の実力のあるモデルさんも積極的に採用しようという動きがあったとも考えられるでしょう。
ちぃぽぽの韓国での仕事が激増した理由とは?

韓国系メイクが似合う透明感
ちぃぽぽさんは、ギャルモデル出身の方の中では群を抜いて韓国に関わるお仕事をされている印象がありますよね。その理由について考えてみました。
ちぃぽぽさんはもともとギャル雑誌出身ですが、ギャルっぽすぎず、透明感のある雰囲気やお顔立ちが特徴的。
色素薄い系メイクや白肌メイクも良く似合うことから、韓国のメイクやファッションにマッチしていたというのも大きいでしょう。
本人が大の韓国好き
また、ちぃぽぽさんのインスタを見ると、かなり韓国っぽい雰囲気の世界観であることがわかります。


ちぃぽぽさんご本人が韓国が好きだったということも、どんどん韓国の仕事が増えていった理由かもしれませんね。
最近では、韓国のモデルさんがちぃぽぽさんをSNSで引用していたことも。韓国でも徐々にちぃぽぽさんの知名度が上がっているのかもしれません。
まとめ
今回は、人気モデル・ちぃぽぽ(吉木千沙都)さんが「YG KPlus」に所属したきっかけなどについて考察しました。
モデル活動10年の節目に、自身の好みや強みを生かせる系統である韓国を拠点に選んだちぃぽぽさん。
今後の彼女のさらなる活躍にも、注目していきたいと思います!
こちらの記事もチェック☆
ちぃぽぽ(吉木千沙都)のプロフィール

名前:吉木千沙都(よしきちさと)
愛称:ちぃぽぽ
生年月日:1997年3月18日
年齢:26歳
身長:158㎝
体重:42kg
血液型:A型
出身地:東京都
所属事務所:YG KPlus(韓国)、パノラマ株式会社(日本)
関東高一ミスコンで準グランプリを受賞し、モデルデビュー。『Ranzuki』モデルを経て、『S Cawaii!!』、『LARME』、『MERY』など数々の人気雑誌のモデルを務める。
ファッションモデル、ビューティモデルとして若い女性を中心に絶大な支持を受け、インスタのフォロワー数は69万人を突破している。