nutsの専属モデルとして活躍中の8467(やしろなな)さんの最新メイクをご紹介します。
8467さんの愛用コスメやメイクのポイントについても詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
8467(やしろなな)のプロフィール

名前:8467(やしろなな)
本名:野城菜月(やしろなつき)
生年月日:2000年7月19日
年齢:22歳
出身地:千葉県
血液型:A型
身長:160cm
足のサイズ:24cm
趣味:映画鑑賞、ドラマを見ること、ショッピング
特技:書道
好きな食べ物:オムライス
嫌いな食べ物:しいたけ
事務所:INCENT GROUP
大人っぽいメイクに変化?
今年の3月にお姉さんギャル雑誌『nuts(ナッツ)』の専属モデルに選ばれた8467(やしろなな)さんは、以前より大人っぽいメイクに変化したように見えます。
以前の8467さんのメイクがこちら。

綺麗なお姉さんギャルに!

現在のメイクがこちらです。
以前より大人っぽいファッションになり、メイクも少し濃いめになったようです。
以前のメイクも可愛いですが、カッコよさも加わって、綺麗なお姉さんギャルというイメージですね。
早速、8467さんの最新メイクについてご紹介します!
8467さんの最新メイク(2020年版)

LA ROCHE-POSAY(ラロッシュポゼ) UVイデアXL プロテクショントーンアップ パールホワイト SPF50+PA++++ 30ml 正規品
まずカラコンを入れてから、化粧下地『La Roche Posay UVイデア XLプロテクション トーンアップ』を塗ります。
こちらの下地は少しの量でも顔全体に広がるほど伸びが良く、とても使い心地がいいそうです。

Dior(ディオール) ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー 40mL #005:ライト アイボリー
続いて『ディオール スキン フォーエバー アンダーカバー 005ライトアイボリー』を使用。

ケイト リキッドファンデーション シークレットスキンメイカーゼロ 04 やや濃いめの肌
さらに『KATE(ケイト)リキッドファンデーション シークレットスキンメイカーゼロ 05』を使用します。(※写真は類似色です)
黒めの色と混ぜて使うのがポイント
KATEのリキッドファンデは混ぜて使うのにも良いそう。黒めの色と混ぜて使うのがポイントだそうです。
手で伸ばした後に、スポンジで伸ばす
リキッドファンデをはじめは少し手で伸ばし、続いてスポンジで丁寧に伸ばしていきます。
健康的な小麦肌のイメージに仕上げたい人にもぴったりなカラーです。
続いて『マキアージュのドラマティックパウダリー UVオークル10』を塗っていきます。

【スキンセンサーベース5ml付!】マキアージュ ドラマティックパウダリー UV オークル10 (レフィル)やや明るめの肌色【ネコポス送料275円!】
コンシーラーには『NARS ラディアントクリーミーコンシーラー トリプルプレイ』を使用するそう。

【送料無料】【NARS ナーズ】ラディアントクリーミーコンシーラー トリプルプレイ
8467さんはベースメイクをする際、いくつかのファンデや下地を使いわけてい流のですね。
ベースメイクの色合いや質にもこだわりがあるのかもしれません。
続いて、アイシャドウを塗っていきます。使用するのは『EXCEL(エクセル)ディープシャドウコパーブラウン』。(※写真は類似色です)

excel(エクセル) エクセル ディープシャドウ MS03 フューシャブラウン
二重幅のラインと、目尻の下の部分に濃い色を丁寧に塗っていきます。
続いて『ケイト スーパーシャープライナ0 EX2 BK1漆黒ブラックアイライナーV』でアイラインを引いていきます。
『ケイトスーパーシャープライナ0 EX2 BK1漆黒ブラックアイライナーV』

ケイト スーパーシャープライナーEX2.0 BK1(漆黒ブラック)(配送区分:B)
8467さんはダブルアイライナーを使用しているようで、『KATEアイライナーダブルラインエキスパート LB-1 極薄ブラウン』を重ねて使用します。
『KATEアイライナーダブルラインエキスパート LB-1 極薄ブラウン』

その後、資生堂のアイラッシュカーラーで睫毛を上げ、マスカラ『ヒロインメイク漆黒ブラック』を塗ります。
『ヒロインメイク漆黒ブラック』

ヒロインメイク ロング&カールマスカラ スーパーWP 01 漆黒ブラック 【メール便可】 【キャッシュレス還元】
続いて、つけまをつけていきます。愛用つけまはドンキ限定の『Dollywink(ドーリーウィンク)105』。
8467さんいわく、このつけまが「めちゃくちゃ盛れる」んだそう。まつげのメイクがバッチリ仕上がると、テンションも上がりますよね。
下まつげには『Dollywink(ドーリーウィンク)2dw3105DW アイラッシュ110.5』を使用します。
粘膜の部分と目尻にアイラインを書き足し、『CAROME リキッドアイライナーBG』で黒目の下の粘膜のところに赤みを足したら、アイメイクの完成です。

【送料無料(ネコポス)】CAROME. リキッドアイライナー<ブラウン>【カロミー CAROME. アイライナー ウォータープルーフ】
この赤い色が絶妙に可愛さをアップさせてくれるそうで、かなりお気に入りだそうです。
続いて、眉毛のメイク。眉毛を描くときは、『サナニューボン パウダーペンシルブロウ キャラメルブラウン』を使用します。

【ゆうパケット】サナ ニューボーン パウダリーペンシルブロウEX 03 キャラメルブラウン【ポストにお届け】
眉毛の形は真っ直ぐではなく、途中からカクッと下げて描く三角形型にするのがポイント。
もともと眉毛がしっかりあるため眉頭は濃くしすぎず、眉毛の真ん中から眉尻にかけてはしっかりめに描くそうです。
さらに、眉毛と目の距離を近づけるイメージで描くのもポイントだそう。外人さんのように彫りが深く見える効果もありますよね。
眉マスカラは、『インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ BR774』を使用。地肌につきにくく、脱色した眉毛だとさらに色づきがいいそうです。

【ネコポス送料275円!】インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ BR774 ミルクブラウン
8467さんは普段から定期的に眉毛カットをしたり、色を脱色したりして眉マスカラなどが馴染みやすいよう工夫しているそうです。
続いて、涙袋を描いていきます。
眉毛ペンシルで涙袋の影のラインをがっつりめに引き、あとから白い部分を塗ります。
涙袋を描くのに使うのが、『エトヴォスのミネラルアイバームシャンパンアイボリー』。クリーム状のアイシャドウです。

【ポイント10倍★6月20日】エトヴォス ミネラルアイバーム シャンパンアイボリー 本体 1.7g アイシャドウ アットコスメ
うるうるした涙袋にするため、濃いめに描くのがポイントだそうです。
涙袋の上に『MAC(マック)スモールアイシャドウ エスプレッソ』を重ねます。涙袋がはっきりするとデカ目効果が一気にアップしますよね。

【正規品・送料込】マック スモール アイシャドウ エスプレッソ <マット>
愛用チークは、『laura mercier ブラッシュ カラーインフュージョン 09 ピーチ』。なえなのさんから写真集発売のお祝いにもらったものだそうです。

【2点までメール便可】 ローラメルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン #09 ピーチ 6g LAURA MERCIER 【あす楽】
頬骨の上の方に塗るのがポイントだそうで、気持ち少し濃いめに塗った方が、写真盛れもするそうです。
ハイライト
続いて、顔の立体感をアップさせてくれる、ハイライト。使用するのは、『ローラメルシエ』の「マットラディアンスベイクドパウダーハイライト01」です。

ローラ メルシエ LAURA MERCIERマットラディアンスベイクドパウダー ハイライト01 (me) 【メール便のみ】
こちらをMACのハイライトブラシで鼻先、鼻筋、Tゾーン、Cゾーン、さらにクマの部分と口の上、あごに塗ります。
ハイライトをすると一気に顔が立体的に見えますよね。
8467さんが愛用するもう1つのハイライトは、リアーナさんプロデュースの『FENTY BEAUTY Killawatt Freestyle Highlighter TROPHY WIFE』です。

日本には売っていないゴールドのハイライトで、「キラキラしてて可愛い」とみんなに褒められるそう。
鼻とCゾーンにつけるとかなり顔がはっきりして盛れるそうで、いつも持ち歩いているそうです。
目尻の下のアイシャドウのラインにも少し入れるそう。ゴールドのハイライトは、一気に華やかさをアップさせてくれますよね。
シェーディングは『アートクラスバイロダン』を使用。

\スーパーSALE期間限定20%OFFクーポン発行中!/韓国コスメ【正規品】too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング 9.5g(専用ブラシ付)
そして資生堂『エリクシール』の「つや玉ミスト」という化粧水で仕上げをします。

こちらの化粧水は、肌の調子が良くなるだけでなく、匂いもとても良いそうです。
リップは唇がぷっくりする作用もある『Dior マキシマイザー アディクトリップ』を使用。

ディオール アディクトリップ マキシマイザー 012 クリスチャンディオール [並行輸入品]
紫とピンクのラメが入っていて、自分の好みのリップの上から付け足すことによって角度が変わって可愛いそうです。
まとめ
今回は、nuts専属モデル・8467(やしろなな)さんの最新メイクについてご紹介しました。
パーツごとにコスメを使い分けながら、とても丁寧に仕上げられている印象がありました。
8467さんのようなお姉さんギャルメイクがしたいという方は、彼女の愛用コスメやメイクのポイントなどもぜひ参考にしてみてくださいね。

0288-オニヤバー 8467 1st写真集 (TWJ BOOKS) [ 8467 ]