egg専属モデルとして活躍し、AbemaTVの『今日、好きになりました』にも出演しているゆずは(雨宮由乙花)さん。
「ゆるふわ系うさギャル」とも言われているゆずはさんは、おっとり癒し系の白ギャルとしても人気を集めています。
今回は、そんなゆずはさんのギャルメイクの方法や、愛用コスメ、愛用カラコンをご紹介していきます!
Contents
ゆずはさんのメイク方法・愛用コスメ一覧

『Twinkle Eyes ブラウンベージュ』
ゆずはさんはメイクをする時、はじめにカラコンをつけてから、ベースメイクを始めるそうです。
ゆずはさんの愛用カラコンは、『トゥインクルアイズ』の「ブラウンベージュ」。
ブラウン系のカラコンはギャル系メイクに映えますよね。『トゥインクルアイズ』のカラコンは発色も良く、ハーフ系メイクが好きな方にもオススメです。
『Candy magic グレージュシークレット』
ゆずはさんは、『Candy magic』の「Grege Secret(グレージュシークレット)」を使うこともあるそうです。
こちらはレンズ直径が14.5mmのもので、かなりデカ目効果があるカラコンです。
ゆずはさんは発色の良いハーフ系カラコンを使うことが多いようですね。
『M・A・C PINKLITE STROBCREAM』
ゆずはさん愛用の化粧下地は、『M・A・C』の「PINKLITE STROBCREAM」。
お肌の乾燥を防いでくれるため、冬場にもぴったりなアイテムだそうです。
『サナ エクセル スタイリングパウダーアイブロウ SE02』
次に、眉毛を書いていきます。使用するのは、「サナ エクセル スタイリングパウダーアイブロウ SE02」。
眉尻から描くのがポイント
眉毛を描く時には「眉尻から書いていくのがポイント」だそう。ふんわりと女の子らしい眉毛に仕上げていきます。
『ジルスチュアート リボンクチュールアイズ』

続いて、ギャルにとって最も重要なポイントの一つ、アイメイクです。
ゆずはさんの愛用アイシャドウは『ジルスチュアート』の「リボンクチュールアイズ02」です。
一番明るい色をハイライトとして使い、眉間の周辺や唇の上、目元などポイントごとに塗って、透明感を出していきます。
『3CE マルチアイカラーパレット #OVERTAKE』
続いて『3CE マルチアイカラーパレット #OVERTAKE』を使用。
シャドウを塗るときはメイクブラシを使用
ゆずはさんは、アイホールにシャドウを塗る時は、ドンキ購入したというメイクブラシを使うそう。シャドウを丁寧に瞼に重ねます。
『DollyWink #14 ナチュラルキュート』
その後、アイラインを丁寧に引いてから、つけまつげをつけていきます。
ゆずはさんが愛用しているつけまつげは、益若つばささんプロデュースの『DollyWink(ドーリーウィンク)』の「No.14ナチュラルキュート」です。
目元をぱっちりとさせてくれてしっかりと盛れるのに、ふわふわとした毛質でナチュラル感もあるのが嬉しいですね。
『D.U.P. アイラッシュフィクサーEX552』
つけまのり『D.U.P アイラッシュフィクサーEX552』を使い、丁寧に装着し、アイメイクの完成です。
フェイスパウダーで仕上げ
『CANMAKE(キャンメイク)』のパウダーを使って仕上げます。
女の子らしいツヤ肌を意識したベースメイクが完成すると、ゆずはさんのギャルメイクが完成します。
まとめ
今回は、egg専属モデル・雨宮由乙花(ゆずは)さんのギャルメイクをご紹介しました。
つけまやカラコンを使うと、盛れ方がかなり変わりますよね!ベースメイクの仕上げを最後に行うのも印象的でした。
華やかなメイクがしたい方や、白ギャルの甘めメイクが好きな方は、ぜひゆずはさんのメイクを参考にしてみてくださいね♬
雨宮由乙花(ゆずは)のプロフィール

ニックネーム:ゆずは
本名:雨宮由乙花
生年月日:2002年11月22日
年齢:20歳
身長:159cm
血液型:O型
出身地:山梨県
特技:ピアノ、絶対音感
趣味:遠出、旅行、音楽を聴くこと
2018年に開催された『第1回egg専属モデルオーディション』でグランプリを獲得し、モデルデビュー。
2019年に人気番組『今日、好きになりました』に出演し、「ゆるふわ系うさギャル」としてSNSでも注目を集めている。