今年の3月に人気ギャル雑誌『egg』を卒業し、『egg』のお姉さん雑誌『nuts』の専属モデルとなったぴとさん。
ぴとさんは、綺麗で色っぽい”大人ギャル”として若い女性を中心に絶大な支持を受けています。
今回は、そんなぴとさんのメイク方法や愛用コスメなどについて詳しくご紹介していきます!
Contents
ぴと(甲村仁絵)のプロフィール

名前:甲村仁絵(こうむらひとえ)
愛称:ぴと
生年月日:1999年11月22日
年齢:20歳(2020年5月時点)
出身地:愛知県
身長:160cm
趣味:ジム、スノボー、南国旅行
特技:運動、水泳、書道
ベースメイク・ぴとさん愛用コスメ一覧

ファンデーション『MAC ライトフルファンデーション』

M・A・C マック ライトフル C+ SPF 30 ファンデーション レフィルのみ MAC ファンデーション パウダー ギフト【送料無料】
ぴとさんが愛用しているファンデーションは、MACの『ライフルファンデーション』です。こちらはMACの中でも一番暗い色だそう。
店員さんにこれ以上暗くするならシェーディングを買った方がいいと言われたそうです。
とにかく夏が好きだと公言しているぴとさん。健康的な小麦色の肌が特徴的ですよね。
『NARS ラディアント クリーミーコンシーラー』

郵パケ送料無料 ナーズ ラディアント クリーミーコンシーラー 6ml #1234(#1244)カスタード NARS コントロールカラー・コンシーラ[2344][P3] シミ クマ隠し
ぴとさんが愛用しているコンシーラーがこちら。
メイク直しの時などに、ティッシュで油をOFFしてから、気になるところに使用しているそうです。
ぴとさん愛用チーク『REVRON(レブロン) 113チーク』

【ポイント10倍 4月25日~26日】レブロンマットパウダーブラッシュ106オレンジスエードチークアットコスメ
ぴとさん愛用のチークがこちら。オレンジ系のカラーです。(掲載商品は類似カラーです。)
ぴとさんは、チークは目の下から横に向かって入れていくそう。目の下と頬骨の間くらいのところに入れるのがポイントだそうです。
アイメイク・ぴとさん愛用コスメ一覧

『メイベリンビッグアイシャドウBR2』

ぴとさんの普段使いのアイシャドウがこちら。
こちらのアイシャドウは以前からぴとさんのモデル仲間の間でも人気だったそうで、ぴとさんも気になって購入したそうです。
発色も良くてかなりお気に入りなのだとか。
ぴとさんはアイシャドウを塗るときには、別売のチップブラシを使用することも多いそうです。
『セレクトアイシャドウアディクション』

好きな6色をカスタム可能
ぴとさんは、好きな6色をカスタムできるアディクションのアイシャドウも愛用しているようです。
ぴとさんは、暗めのブラウンやゴールド系のカラーなど大人っぽいカラーを中心に選んでいました。
何色入りかのアイシャドウを買うと、なかなか使わない色なども出てくることがありますし、自分好みの色でカスタムできるのは嬉しいですよね。
『CANMAKE(キャンメイク) クイックイージーアイライナーブラウン』

キャンメイク クイックイージー アイライナー 02 チェリーブラウン
ぴとさんが動画などでも良く紹介しているのがこちらのアイライナー。
もともと茶色のアイライナーを使うことが多いというぴとさんですが、このアイライナーはその中でも特に明るい茶色だそうです。
友達に勧められてから長い間使っているとのことで、かなりお気に入りであることがわかります。
『MAC ア ナチュラルフラート』

MAC (マック) エクストラ ディメンション アイシャドウ : ア ナチュラル フラート
こちらのMACのアイテムは、涙袋を描く時に使うそうです。発色がよく、肌馴染みの良いちょうどいい白色なのだそうです。
眉毛メイク・ぴとさん愛用コスメ一覧

『MAC アイブロウリンガリング』

MAC (マック) アイブロウ スタイラー : リンガリング
ぴとさん愛用の眉毛ライナーは、とにかくラインが細くて、描きやすいそう。
眉尻の先端などを描き足す時にもとても使いやすいとのこと。
眉毛は顔の印象を決める重要なパーツでもありますし、描きやすい眉ライナーは重宝しそうですよね。
『ケイト3D BR-2アイブロウカラー』

カネボウ ケイト 3Dアイブロウカラー BR-2 ナチュラルアッシュ
ぴとさんが愛用している眉毛マスカラがこちら。
とにかく明るい眉カラーに
もともと眉マスカラは明るい色を使っていたというぴとさんですが、こちらの眉マスカラはぴとさんが探していた中で一番明るい色だそうです。
髪色が明るい方や、ギャルメイクにもぴったりのカラーという感じがしますね。
リップメイク・ぴとさん愛用コスメ一覧

『NARS オーディショスリップ 9477』

●全商品ポイント10倍●NARS ナーズ オーディシャス リップスティック #9478 BETTE 4,2g【ゆうパケット送料無料】
ぴとさん愛用リップの中でも特にお気に入りだというのが、こちらの『NARS オーディショスリップ 9477』。(写真は類似カラーです)
深めのブラウン&赤のMIX
ぴとさんは普段から深めのカラーやマット系のカラーが好きでつけているそうですが、こちらのリップは茶色に赤が混ざった深めのカラーです。
特にこの『NARS オーディショスリップ 9477』は毎日つけているくらい、かなりお気に入りだそうです。
『プレッププレイムMACリップベース』

マック プレップ プライム リップ ( MAC / リップケア / リップベース )【w】『0』【 定形外 送料無料 】
ぴとさんが動画でよく紹介しているのが、MACの『プレッププレイム リップベース』。
唇の乾燥を防ぎ、カラーも長持ち!
ぴとさんはMACのリップをよく使用していますが、マット系のリップは乾燥して皮が剥けてしまうことも多いのだそう。
しかし、こちらのリップベースを使い始めてからは唇が乾燥しなくなり、リップの色も長持ちするようになったそうです。
リップのケアにもなり、美人度もアップ。まさに一石二鳥のアイテムですよね。ぴとさん自身、もう10本近く愛用しているそうです。
リップペンシル『M・A・C コルク』

マック リップ ペンシル 1.45g コルク ( CORK ) M.A.C LIP PENCIL
ぴとさんは普段愛用しているリップペンシルがこちら。
立体的で綺麗なリップに
リップペンシルで唇の外側をなぞって描くことで、さらにリップの色味がはっきり綺麗に見えるとか。
可愛い色のリップを選ぶだけではなく、リップメイクのアイテムをうまく使うことで、より綺麗なリップメイクをすることができそうですね。
まつげメイク・愛用コスメ一覧

『サロンef』

普段マツエクをしているぴとさんが愛用しているのが、こちらのまつげ美容液。
マツエクしたてのようなボリュームに
マツエクのケアができるだけでははなく、マツエクに光沢や束感が出て、ボリュームもアップもしてくれるそうです。
こちらの美容液をマツエクに塗ってから、マスカラを塗るそう。マツエクしたてのようなボリュームが出るそうです。
『トップコートブラックマスカラ』

ジバンシィ Givenchy ミスターラッシュ ブラックマスカラ トップコート – # 1 ヴィニル ブラック 6ml/0.2oz【楽天海外直送】
こちらのマスカラは、普通のマスカラよりもさらにボリュームが欲しい時におすすめだそう。
美容液でマツエクを人塗りしてからマスカラを重ね、最後にもう一度美容液で光沢をつけるそうです。
まつげは顔の中でも特に印象に残りやすいパーツですから、バッチリ盛りたいですよね!
目尻に横幅の狭いつけまを使用
ぴとさんはさらにマツエクがつかないラインに目尻にだけ横幅の短いつけまつげをつけているそうです。
マツエクにさらにマスカラ、さらにつけまをつけるということで、盛れること間違いなしですね!
まとめ
今回は、nuts専属モデルのぴとさんのメイク方法や愛用コスメについてご紹介しました。
普段からメイクを研究しているというぴとさんは、ますます美しさに磨きがかかっていますよね。
そんなぴとさんのメイク方法や愛用コスメをぜひ参考にしてみてくださいね♪
